2010年10月30日
たばこの吸殻のこと
たばこの吸い殻を山でよく見かけるんです。
皆さん、こんにちは。山出拾雄です。
山出のホーム、円海山はファミリーでも楽しめる手軽なハイキングコースです。
何箇所かにベンチやテーブルがあるのですが、残念なことに、たばこの吸殻が
落ちていることが多いのです。
一服するのは仕方ないにしても、吸殻は持ち帰ってほしいですね。
(個人的には山の中でたばこを吸うのはやめてほしいです。)
吸い終わって火を足で踏み消したらおしまい...
まだそのように考えている喫煙者がいるんですね。
ベンチに座って休もうとしたら足元はたばこの吸い殻だらけ...
なんとかならないものでしょうか...
Posted by 山出拾雄 at 15:43│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
こんにちは。
タバコの吸殻はいけませんね、携帯灰皿はいつも携行してますが
10月からのタバコ税値上げで現在禁煙に挑戦中です。
マナーとゆうより常識ですよね、普通のごみとは違い山火事でも起きたら
大変ですよ、ポイ捨ては見つかったらごめんなさいで終わりみたいな感じで
もう少し厳しい罰則が必要なのかな(あまり罰はしたくないですが)。
タバコの吸殻はいけませんね、携帯灰皿はいつも携行してますが
10月からのタバコ税値上げで現在禁煙に挑戦中です。
マナーとゆうより常識ですよね、普通のごみとは違い山火事でも起きたら
大変ですよ、ポイ捨ては見つかったらごめんなさいで終わりみたいな感じで
もう少し厳しい罰則が必要なのかな(あまり罰はしたくないですが)。
Posted by 山おやじ at 2010年10月30日 15:58
山おやじさん。
禁煙トライアル、存じ上げております。
コメントしよう、しようと思いながら、
できておらず、すみません。
禁断症状、大変でしょうが、
ぜひ続けて下さい。
応援しています。
吸い殻ポイ捨ては
個人の意識の問題ですよね。
これからもブログで書きたいと
思ってます。
禁煙トライアル、存じ上げております。
コメントしよう、しようと思いながら、
できておらず、すみません。
禁断症状、大変でしょうが、
ぜひ続けて下さい。
応援しています。
吸い殻ポイ捨ては
個人の意識の問題ですよね。
これからもブログで書きたいと
思ってます。
Posted by 山出拾雄 at 2010年10月30日 17:07
山出さんこんにちは!
以前グランテトラのゴムパッキンについてアドバイスをいただいたlondy55です。
その節はありがとうございました♪
もっとも安直な方法で修復となりましたが、おかげさまで何とかなりました☆
しかし、この写真衝撃的です。
僕はタバコを吸わないので喫煙者の気持ちはわからないのでなんともいえませんが・・
自然の中で一服、確かに気持ちのいいものなんだろうとは思います。
ただ、最低限のマナー・モラルはそこに無くてはならないものですよね・・。
来月三歳になる娘がいるので、吸いながら歩く人もどうなのかと思いますが、
山にポイ捨てはそれ以上にありえないですね!
ホント一歩間違えば大惨事ですから・・・。
こういった方が少なく、そしてゼロになることを願うばかりです。
以前グランテトラのゴムパッキンについてアドバイスをいただいたlondy55です。
その節はありがとうございました♪
もっとも安直な方法で修復となりましたが、おかげさまで何とかなりました☆
しかし、この写真衝撃的です。
僕はタバコを吸わないので喫煙者の気持ちはわからないのでなんともいえませんが・・
自然の中で一服、確かに気持ちのいいものなんだろうとは思います。
ただ、最低限のマナー・モラルはそこに無くてはならないものですよね・・。
来月三歳になる娘がいるので、吸いながら歩く人もどうなのかと思いますが、
山にポイ捨てはそれ以上にありえないですね!
ホント一歩間違えば大惨事ですから・・・。
こういった方が少なく、そしてゼロになることを願うばかりです。
Posted by londy55 at 2010年11月15日 10:02
londy55さん。
コメント、ありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
まあ、このときは特にひどかったので、
写真に撮りましたが、ベンチには結構、
吸殻、落ちてます。
山ではベンチであってもタバコは
止めてもらいたいものです。
(吸殻ポイ捨てなど論外)
お嬢さん三歳ですか、かわいい盛りですね。
山出の息子どもはもう大学生と高校正で、
山になど、ついても来ません。
子供が小さいときの思い出は人生の利息だそうです。
楽しんでください。
コメント、ありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
まあ、このときは特にひどかったので、
写真に撮りましたが、ベンチには結構、
吸殻、落ちてます。
山ではベンチであってもタバコは
止めてもらいたいものです。
(吸殻ポイ捨てなど論外)
お嬢さん三歳ですか、かわいい盛りですね。
山出の息子どもはもう大学生と高校正で、
山になど、ついても来ません。
子供が小さいときの思い出は人生の利息だそうです。
楽しんでください。
Posted by 山出拾雄 at 2010年11月17日 12:51