タウチェ+リュックパット
フェニックス リュックパット
強制的に空間を確保しようという考えです。実は小生、すでに
旧一澤帆布のリュックでこの製品を使っており、背負い心地は
分かっているので、この前、家の中デビューしたタウチェにも
使おうと思ったわけです。
早速、タウチェに取り付けました。
↓
背中が当たるかなぁと思いましたが、今までと同じように背負い心地OKです。
更にチェストベルトをウェストベルトとして流用してあります。
ウェストベルトがあると、細くてもそれなりにデイパックは安定します。
ボトムとフロント(って言うのかな?)のレザーパッチ(3ケ所)に
ストラップを取り付けました。
(ちなみに今のザックは、ボトムのレザーパッチがないタイプが殆どです。)
フロントのストラップはピッケル(またはT型ストック)ホルダーとして
使うことは分かっているのですが、ボトムのストラップは、何を固定するのに
使ったらよいか、今だに良い使い方がわかりません。ショップの店員に
聞いてみても、キャンプ用マットとか、カメラの三脚とか、サンダルとか、
色々な答えが出てきます。
ボトムのレザーパッチ、ストラップの使い方、どなたかよいアイディア、
ありませんか?教えて下され。
関連記事