For a Cup of Coffee (円海山セット)

山出拾雄

2008年10月02日 05:32

ここのところ公私の私の方でバタバタしておりまして
ブログはほとんど手つかず状態でご無沙汰しておりました。
その間にアクセスもお陰様で30000件を超えました。
これまでアクセス下さった全ての皆様、ありがとうございました。



























涼しくなりました。帰宅時刻が遅い時には、
南東の空にオリオン座が見えるようになりました。
みなさん、こんにちは。

最近、自宅近くの円海山を山歩する時、コーヒー道具を
持ち歩いているんですけど、一つのコッヘルにまとまらないかと
思い、手持ちのコッヘルにコーヒー道具をまとめ、ユニフレームの
コーヒーバネットケースと一緒にスタッフバッグに入れてみました。

コッヘルはEPIのクライマーズクッカー(小)です。現在、製造中止です。
コーヒーバネットケースも製造中止でしょうか? このグリーンのやつは
ユニフレームのHPにありません。(どちらも生産中止品ですみません。)
  ↓






上のコッヘルにはトランギアのアルコールストーブと
A&Fのトレールマグ、OD BOXの五徳、S管、
アルコール等々のマイコーヒーセットが入っています。

コーヒー豆は前日にコーヒーミルであらかじめ粉にして
チャック付きの袋に入れました。
(本当は山の中で粉にして、お湯を注ぎたいんですけど..)

モンベルの丸底のスタッフバッグに上のセットを入れました。
  ↓







とりあえず使えそうです。

コーヒーをドリップで飲む時、ペーパーフィルターが
紙ごみになってしまいます。
金属フィルターもトライしてみましたが、
飲み終わった後のカスの処理がイマイチでした。
ネットで調べると、リユースできるシルクのフィルターがあるみたいなので、
せめて自宅で飲む時には使ってみようかなと思っています。
(インスタントで飲めば、関係ないんでしょうけど...)

関連記事