2008年07月22日
タウチェ+リュックパット
みなさん、こんにちは。
それにしても暑いですねー。
こんな時にリュックサックやデイパックを背負うと
汗で背中が蒸れてたまりませんね。汗の跡も残るし...
そんな背中の蒸れ防止グッズとして、
ミネルバ清潔空間 とか アライテントのさわやかパットが
あります。ミネルバ清潔空間は小生も何枚か使っていて
重宝しています。。
ミネルバ清潔空間は飛騨の山猿大王さんのサイトで詳しく紹介されています。
山猿大王さんのサイトはこちら
↓
http://ja2hyd.main.jp/About-Bike/F650CS/F650CS-Air-Mesh.htm
アライテントのさわやかパットのサイトはこちら
↓
http://www.arai-tent.co.jp/lineup/backpack/jungfrau.html#a
そんな時、近所のスポーツ用品店でこんなものを売ってました。 続きを読む
それにしても暑いですねー。
こんな時にリュックサックやデイパックを背負うと
汗で背中が蒸れてたまりませんね。汗の跡も残るし...
そんな背中の蒸れ防止グッズとして、
ミネルバ清潔空間 とか アライテントのさわやかパットが
あります。ミネルバ清潔空間は小生も何枚か使っていて
重宝しています。。
ミネルバ清潔空間は飛騨の山猿大王さんのサイトで詳しく紹介されています。
山猿大王さんのサイトはこちら
↓
http://ja2hyd.main.jp/About-Bike/F650CS/F650CS-Air-Mesh.htm
アライテントのさわやかパットのサイトはこちら
↓
http://www.arai-tent.co.jp/lineup/backpack/jungfrau.html#a
そんな時、近所のスポーツ用品店でこんなものを売ってました。 続きを読む
2008年07月14日
タウチェ 山の神に見つかる。
みなさん、大変ご無沙汰しております。
このところ、体調と気持ちが今一つなところがありまして、
ブログの方は、とんとご無沙汰状態でした。
事の発端はと言いますと、自己流で筋トレなんぞをやっておったのですが、
左肩の筋を痛めてしまい、接骨院に行ったところ、そこの先生から
左肩インナーマッスルを鍛えるようにとの指導を受け、リハビリを行うはめに
なってしまったというわけです。
「左腕なら大したことはないだろう」などとタカをくくっていたのですが、
ダメですね。ブログを更新するのがなんとなくおっくうという日が続き、
それが習慣になってしまいました。
左肩と同様にブログのほうも少しづつリハビリしていきますんで、
よろしくお願いしますデス。
さて、前回の記事でタウチェの赤いデイパックと家の中デビューの
ことを書きましたが、デビュー前に山の神に見つかってしまいました。
山の神:「またこんな赤いの買ったの?」
小 生:「My父の日プレゼントということで...(汗)」
しばし沈黙(小生には長い)
山の神:「もうこれっきりにしてね」
小 生:「ン、わかった。」
という訳で、なし崩し的お目通しも済んだということで、
晴れてタウチェは認知されました。
一安心。
このところ、体調と気持ちが今一つなところがありまして、
ブログの方は、とんとご無沙汰状態でした。
事の発端はと言いますと、自己流で筋トレなんぞをやっておったのですが、
左肩の筋を痛めてしまい、接骨院に行ったところ、そこの先生から
左肩インナーマッスルを鍛えるようにとの指導を受け、リハビリを行うはめに
なってしまったというわけです。
「左腕なら大したことはないだろう」などとタカをくくっていたのですが、
ダメですね。ブログを更新するのがなんとなくおっくうという日が続き、
それが習慣になってしまいました。
左肩と同様にブログのほうも少しづつリハビリしていきますんで、
よろしくお願いしますデス。
さて、前回の記事でタウチェの赤いデイパックと家の中デビューの
ことを書きましたが、デビュー前に山の神に見つかってしまいました。

山の神:「またこんな赤いの買ったの?」
小 生:「My父の日プレゼントということで...(汗)」
しばし沈黙(小生には長い)
山の神:「もうこれっきりにしてね」
小 生:「ン、わかった。」
という訳で、なし崩し的お目通しも済んだということで、
晴れてタウチェは認知されました。
一安心。
タグ :タウチェ