ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年10月03日

クリーンハイク No.1  岩殿山

2006(H18)年9月23日(土)、山梨県大月市の
岩殿山~稚児落としを歩いてきました。

クリーンハイク No.1  岩殿山
 
JR大月駅で購入した
釜飯弁当を頂上で食べた後、山頂の周りのゴミを拾い、
クリーンサミットしました。
リュックを背負い、更に尾根伝いに歩いて行くと...



クリーンハイク No.1  岩殿山

クマ出没 注意の看板!!
 熊との遭遇は何としても避けたいので急いで熊よけ鈴をザックから
取り出し、付けました。山歩きに熊よけ鈴は必需品です。





クリーンハイク No.1  岩殿山
 
稚児落としの大岩壁です。
その昔、敵に追われた武田の婦人方が、敵に場所をさとられないよう、
泣く子を落としたという悲しい言い伝えがあるそうです。
 


クリーンハイク No.1  岩殿山
 
稚児落としのピークから見た岩壁です。
下山後、飲食店で聞いた話ですが、稚児落としで写真撮影に
夢中になるあまり、自分が落ちてしまったという事故があったそうです。
こんな崖から落ちたら、まず助からないだろうな・・・と思います。
岩殿山に登ったら、途中に岩場・鎖場などありますが、ぜひ稚児落としを
ご覧になることをお奨めします。




クリーンハイク No.1  岩殿山

下山口にも熊出没注意の看板がありました。
こちらのほうがリアルです。



クリーンハイク No.1  岩殿山

下山し、本日のクリーンハイクは終了です。
左側のレジ袋には一般ゴミが、右側の袋にはプラスチックゴミが
入っています。ゴミはリュックに入れ、自宅のゴミ置き場で分別
廃棄しました。




同じカテゴリー(山  行)の記事画像
鳩ノ巣渓谷リハビリウォーク
クリーンハイク No. 24 払沢の滝
クリーンハイク No.23 大岳山
クリーンハイク No.22 日の出山
クリーンハイク No.21  扇山
クリーンハイク No.20 大山
同じカテゴリー(山  行)の記事
 鳩ノ巣渓谷リハビリウォーク (2020-12-30 14:48)
 クリーンハイク No. 24 払沢の滝 (2014-08-25 23:39)
 クリーンハイク No.23 大岳山 (2013-11-05 00:22)
 クリーンハイク No.22 日の出山 (2012-09-19 05:21)
 クリーンハイク No.21 扇山 (2012-05-17 05:45)
 クリーンハイク No.20 大山 (2011-10-17 12:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリーンハイク No.1  岩殿山
    コメント(0)