2012年11月21日
遊歩大全、復刻

あの遊歩大全が復刻されます。
これでもう、復刊希望サイトで投票したり、オークションサイトをのぞいたり、
古書店や古書市を探す必要もなく、たとえあったとしても、その価格に買うのを
ためらったりすることもないのです。
上下巻ではなく、全巻バージョンで、
2012年12月7日、文庫版で復刻です。

Posted by 山出拾雄 at 02:41│Comments(4)
│山道具
この記事へのコメント
こんばんは。
遊歩大全、アウトドアーのバイブルですか初版本はオークションで高値が付くでしょうね、文庫版で復刻、色々いいこと書いてあるんでしょうね。
最近ほとんど本読んでないですね、読み出したら眠くなります(笑)。
遊歩大全、アウトドアーのバイブルですか初版本はオークションで高値が付くでしょうね、文庫版で復刻、色々いいこと書いてあるんでしょうね。
最近ほとんど本読んでないですね、読み出したら眠くなります(笑)。
Posted by 山おやじ at 2012年11月21日 19:19
山おやじさん。
この本、待っていたんです。
既に上下巻バージョンは持っているのですが、
全巻のものを買いたかったので、このちらしをショップで見たときには、
思わず心のなかで「やった!」と叫んでいました。
出てくる山道具は古いものが多いですが、
自然に対する考え方とか、著者が提示しているノウハウは
今でも立派に通用する内容です。
12月7日の発売が楽しみです。
この本、待っていたんです。
既に上下巻バージョンは持っているのですが、
全巻のものを買いたかったので、このちらしをショップで見たときには、
思わず心のなかで「やった!」と叫んでいました。
出てくる山道具は古いものが多いですが、
自然に対する考え方とか、著者が提示しているノウハウは
今でも立派に通用する内容です。
12月7日の発売が楽しみです。
Posted by 山出拾雄
at 2012年11月21日 23:43

ご無沙汰してます。
いや~なつかしいですねぇ♪
これを期にまた読んでみたいです。
高校生のボクと40も後半のボク。
旅を想像してた自分と旅した自分。
感じ方や思うことの違いもたのしみですし。
いい情報、有難うございます。
いや~なつかしいですねぇ♪
これを期にまた読んでみたいです。
高校生のボクと40も後半のボク。
旅を想像してた自分と旅した自分。
感じ方や思うことの違いもたのしみですし。
いい情報、有難うございます。
Posted by somtam at 2012年11月29日 23:33
somtamさん
お久ぶりです。
「朋有り遠方より来たる 亦、楽しからずや」 ですね。
記事がお役に立ったようで嬉しいです。
好日山荘横浜西口店でこのチラシを見たときには、本当に嬉しかったです。
何年も前に古本屋で今のような高価ではなく、手頃な価格で売られている
のを何回か見かけていて、「古本で出回っているな」と思ってしまい、結局
それは自分の油断以外の何物でもなく、後は現物を見かけることもなくなり、
たまに見かけても目の玉が飛び出るほど高価な売り物になっていました。
この本の復刊を待っていた人はたくさんいると思います。
じっくり読んでみたい本です。
お久ぶりです。
「朋有り遠方より来たる 亦、楽しからずや」 ですね。
記事がお役に立ったようで嬉しいです。
好日山荘横浜西口店でこのチラシを見たときには、本当に嬉しかったです。
何年も前に古本屋で今のような高価ではなく、手頃な価格で売られている
のを何回か見かけていて、「古本で出回っているな」と思ってしまい、結局
それは自分の油断以外の何物でもなく、後は現物を見かけることもなくなり、
たまに見かけても目の玉が飛び出るほど高価な売り物になっていました。
この本の復刊を待っていた人はたくさんいると思います。
じっくり読んでみたい本です。
Posted by 山出拾雄
at 2012年12月02日 23:32
