ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年01月08日

大丸山クリーン散歩

明けましておめでとうございます。
(気の抜けたビールみたいですみません。)

年末年始、ごみ収集が休みだったため、
今年になって初めてのクリーン散歩です。
ごみ収集が休みの間、円海山を歩いたところ、
工場でよく見られる排気ダクトが違法廃棄されて
おり、がっかりしていたのですが、なんと
いつの間にか、回収されておりました。
誰が何時、どのように回収したのかは
知る由もありませんが、嬉しいことです。

我がホームフィールド、円海山を鎌倉方面に歩くと
途中に横浜市の最高地点、大丸山があります。
最高地点と言っても標高はわずか156.8mです。
それでも”山頂”には三角点もあり、一応、山です。
このあたりは京急電鉄が土地を所有しているらしく、
山頂の表示にはしっかりと「京浜急行電鉄株式会社」と
表示されています。ちょっと興ざめ。

左の石が三角点です。
  ↓

大丸山クリーン散歩








歩き始めは、「 今日はあまりゴミはないかな 」と思っていたのですが、
(もっとも、ゴミは無いほうがよいのですが...) 期待はしっかり
裏切られ、一般ゴミ、プラゴミ、資源ゴミのフルセットが揃いました。

ちなみに小生、円海山ではこんなところを歩いてクリーン散歩しております。
「横浜」というとランドマークタワーとか、港とか、中華街とかいう
イメージが強いのですが、ここも横浜です。

円海山ミニツアー ガイデッド バイ ks

大丸山クリーン散歩





























大丸山クリーン散歩






























大丸山クリーン散歩




























リュックの横のポリ袋3つが本日の”収穫”です。
拾ったゴミは分別廃棄しました。


大丸山クリーン散歩






皆さん、自分のゴミは必ずもちかえりましょう。



同じカテゴリー(円海山)の記事画像
GW.ウォーク
明けましておめでとうございます。
久しぶりの円海山
横浜でホタル
円海山、ゴミ多すぎ
謹賀新年 2013
同じカテゴリー(円海山)の記事
 GW.ウォーク (2020-05-10 20:24)
 明けましておめでとうございます。 (2014-01-02 23:55)
 久しぶりの円海山 (2013-09-30 12:43)
 横浜でホタル (2013-06-17 12:55)
 円海山、ゴミ多すぎ (2013-03-05 12:35)
 謹賀新年 2013 (2013-01-02 00:38)

Posted by 山出拾雄 at 02:06│Comments(2)円海山
この記事へのコメント
新年、明けましておめでとうございます。

ゴミは少ない方がいいに決まってますけど、ゴミが少ないとまた拍子抜け

しますよね(それではいけないのですけどね)来週ぐらいからゴミ捨ての

活動家が活動しだしますよ(^^)、警戒警報発令です、

(天災は忘れた頃にやって来る)ですよ(。、)。

   今年もよろしくお願いします。
Posted by 山おやじ at 2007年01月08日 13:25
山おやじさん、明けましておめでとうございます。

山おやじさんのブログ拝見しました。
トング買ったんですね。ゴミ拾いにはトングは必需品ですね。
今日、100円ショップに入ったんですが、山おやじさんの
トングと同じものがあり、笑いました。小生のトングも
100円ショップで買ったものです。
山おやじさんのブログで、ゴミ袋、トング、軍手の3点セットの
写真を拝見しましたが、まるで自分の写真のようで笑いました。

ブログを通じ少しでも、「山をきれいに」というメッセージを
発信できれば、と思います。
本年もよろしくお願い致します。
Posted by ks at 2007年01月08日 17:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大丸山クリーン散歩
    コメント(2)