ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月03日

グリミス

日の暮れるのが早くなりました。
「秋は夕暮れ」(枕草子)と言いますが、真っ暗になってしまっては
鳥が飛んで行っても「いとをかし」と、しみじみと感じることができません。
みなさん、こんにちは。

この前、畦ケ丸(アゼガマル)から下山後、暗い道を温泉まで歩いた時、
車道と歩道は一本の線で区別されているだけで、リュックに反射テープが
あったほうがいいなと思いました。

そんな時、東急ハ〇ズ横浜店でこんな物を見つけました。

グリミス






















スウェーデン製の子供向け交通安全グッズですが、ザックにぶら下げても
よさそうです。子供むけなので、飛行機とか自動車とか子供が好きそうな形が、
多いです。小生が買ったのは、山に関係するものとしてクマと犬の足跡を
選びました。(ジャックウルフスキン(アウトドアブランド)のマークに似ているので、
最初は、クマの足跡と思いました。)これからの季節、下山後に最寄りのバス停や
駅まで歩く時は、あると便利かもしれません。

メーカーのサイトはコチラ
 ↓
http://www.glimmis.jp/


商品はこちらのサイトの方が沢山載ってます。
 ↓
http://www.glimmis.asia/


秋は夕暮れ、交通安全グッズのご紹介でした。



タグ :グリミス

同じカテゴリー(山道具)の記事画像
リハビリ投稿
久しぶりに更新します。^^;)
アウトドアで直火式エスプレッソ
東北支援シェラカップ
ペットボトルのウィスキー
一澤信三郎帆布 in ISETAN に行ってきました。
同じカテゴリー(山道具)の記事
 リハビリ投稿 (2020-05-02 16:48)
 久しぶりに更新します。^^;) (2016-01-04 00:37)
 アウトドアで直火式エスプレッソ (2014-10-15 02:51)
 東北支援シェラカップ (2013-04-19 08:25)
 ペットボトルのウィスキー (2013-04-15 08:25)
 一澤信三郎帆布 in ISETAN に行ってきました。 (2013-04-08 12:43)

Posted by 山出拾雄 at 16:03│Comments(2)山道具
この記事へのコメント
こんばんは。

とってもks殿らしい、内容でしたね。
ks殿の真面目なお人柄が伝わってきます。

私のようなオッサンが「クマちゃん」ブル下げていると、ちょっと気恥ずかしい。
ハハッ! 本当は、安全第一ですよね。

携帯で写真を撮って・・・・。
これも、ks殿って感じだし。
字画を調べちゃうのも。

ハハッ! いい加減な私は、見習わなくちゃ!

ウン、ウン、好い方にめぐり会えました。

Good Name期待してますぞ!(プレッシャー、プレッシャー!)
Posted by 海と、ロッキーちゃん at 2008年11月03日 17:31
ロッキーさん

実は小生もちょっと恥ずかしいんですよ。(ちょっとね。)
ただ、クマなら山にも関係しているかと思っております。(^^;)
坊主から「¥100ショップで似たようなの売ってるよ」 と
言われた時はちょっとへこみました。凹凹

「Good Name期待してますぞ!(プレッシャー、プレッシャー!)」
こういう楽しいプレッシャーはいいですね。
さ、字画、調べなきゃ。(笑)
Posted by ksks at 2008年11月03日 20:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリミス
    コメント(2)