ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月17日

ニックネーム その2

ひと雨ごとに寒さが増してくる今日この頃です。
みなさん、今晩は。

11/16、横浜市の某図書館へ行きました。図書館で調べ物のついでに
名前の付け方や画数の本があれば、ここでもチェックしてみようと思い、
館内パソコンの検索画面でキーワードを適当に入れて
検索してみたところ何冊か検索され、よさそうな本がありました。

「おー、なかなかいいじゃん。」というわけで、その画面をプリントアウトし、書架へ。
館内でニックネーム候補の画数を確認してから本を戻し、プリントアウトした紙は
図書館を出てから土産に買ったドーナツの持ち帰り袋に入れて帰宅しました。

帰宅後、土産のドーナツを袋から取り出した時に ヒラリ と落ちた紙を拾った山の神が
そこで見た本のたタイトルが

「画数で選ぶ赤ちゃんの名づけ辞典」


もちろん、山の神は おめでた ではないし、
親類でもそのような人はおりません。

山の神は小生がブログをやっていることは知っていても、
ハンドルネームを変えるなど、細かな内容は知りません。
と言うよりも、はっきり言ってハンドルと聞けば、
車のハンドルぐらいしか知らないでしょう。
先ず、パソコン操作自体に明るくありません。
(まぁ、パソコンでは小生もいまだに分からないことがたくさんありますがテヘッ

山の神:「お父さん、これ何?」
小  生:「ん?ああ 自分の名前を変えようと思ってさ。」
山の神:「え?k**を変えるの?」
小  生:「いや、ブログで使っている自分の名前を変えようと思ってる。」
山の神:「なんだ、てっきり他の人のドーナツを間違えて持ってきたのかと思った。」

場合が場合だと大変な事態になるところです。
とんだ笑い話でした。オソマツ。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
捨てられたガスボンベ回収
山火事を防ごう
たばこの吸殻のこと
瀬上沢ステッカー
山岳誌
木への落書き
同じカテゴリー(その他)の記事
 捨てられたガスボンベ回収 (2013-03-11 01:53)
 山火事を防ごう (2011-02-07 02:01)
 たばこの吸殻のこと (2010-10-30 15:43)
 瀬上沢ステッカー (2010-10-26 02:57)
 70,000アクセスオーバー  感謝です。 (2010-04-10 14:40)
 山岳誌 (2010-02-03 04:35)

この記事へのコメント
おはようございます。

ハンドルネーム変更されるんですか?
どんなネームになるか楽しみですね。

ニックネーム その2なんでその1覗いて帰ります。
Posted by チーズチーズ at 2008年11月18日 06:35
こんばんは。

良くぞ、ご無事で!
外に・・・・
なんて疑われ無くてよかったですね。


字画でハンドルネームを。
やっぱし、金運重視でしょうか。ハハッ!
俗物的な質問ですみません。
Posted by 海と、ロッキーちゃん at 2008年11月18日 17:46
今のネームもいいと思いますが、変えるとなるとそれはそれで楽しみですね♪

そうするとボクのお気に入りリンクのネームも変えなくてはですナ。
Posted by somtamsomtam at 2008年11月18日 22:13
おひさしぶりです。

読めば読むほど味のある話ですね~♪始めは『何事ぞっ!?』と思いましたよ~。

しかしハンドルネームを変えるとなると、どんな名前になるか気になりますね。
Posted by 440っさん at 2008年11月19日 01:08
チーズさん。

今のニックネームはホント単純に、本名のイニシャル
なんですよ。で、最近なんですが、山ネームが
あってもいいんじゃないかって思っている次第なんです。
山の雑誌(「山と渓谷」など)に投稿する時も、山ネームで
投稿しようかなと思ってます。
まぁ、あまり期待しないで下さい。所詮、趣味の世界ですから。^^)
Posted by ks at 2008年11月19日 01:19
ロッキーさん。

いや、実際のところは、ちょっとヤバイかなと
思ったんですよ。こういうのって自分では
品行方正、公明正大、真実一路(違うか)
と思っても、相手が疑い出したらきりがないですからね。

金運重視ですか、そういうのもいいですね。(笑)
サマージャンボと年末ジャンボの時はまた、
違うハンドルにしようかな?^^)
Posted by ks at 2008年11月19日 01:32
somtamさん。

このブログをお気に入りにいれて下さって
いたんですね。気が付かず、失礼しました。
では、早速 小生も...

「ボクのお気に入りリンクのネームも変えなくては」
しばらくは、(旧ks)みたいにして、昔の名前でも出ています状態に
するつもりです。
Posted by ksks at 2008年11月19日 12:38
440っさん。

ご無沙汰しております。
あまり期待せんでくだされ。
所詮、趣味のブログですから。
でも、少しびっくりしましたか?

変わるks, 変わらぬクリハイ。
これからも宜しくお願いします。
Posted by ks at 2008年11月19日 12:44
こんばんは。

お久しぶりです、突然寒くなりこちらも11月に初雪は
久しぶりではないかと思います、名前変えられるんですか、
子供の名前付けるときは本を買って迷いましたが、
PCのハンドルネームは何処から付けたかはよく覚えてません(^^)。
Posted by 山おやじ山おやじ at 2008年11月24日 00:17
山おやじさん。

おはようございます。
九州は雪ですか。温暖化とか暖冬とか言ってますけど、
今年の冬は寒いんでしょうか。

「名前変えられるんですか」
気分を変える意味で来年から変えようかなと
思っています。
(まぁ、やってることは変わりませんので ^^;) )

山おやじさんのブログ拝見しました。
旧車、懐かしいですね。ヨタ8なんかは、
リニューアルしてライトウェイトスポ-ツカーとして
売り出せば、今でも十分通用すると思いますけど、
そういうことはやらないんですかね??
Posted by ksks at 2008年11月24日 05:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニックネーム その2
    コメント(10)