2009年02月24日
100円ショップで **ゴミレンジャー?**
先日、100円ショップでこんなもの買っちゃいました。
Posted by 山出拾雄 at 05:31│Comments(4)
│山道具
この記事へのコメント
アヒャヒャw
こんなもんまで売ってるんですかー
もちっとロゴが小さければ、あたまに『ダスト』とか『ゴミ』とか書き入れたいですね。
こんなもんまで売ってるんですかー
もちっとロゴが小さければ、あたまに『ダスト』とか『ゴミ』とか書き入れたいですね。
Posted by いのうえ
at 2009年02月24日 23:35

いのうえさん、毎度です。
この記事にはしばらく誰もコメントをくれませんでした。
やっぱり、100円ショップネタでは、だめなのかなーと
ちょっと(ちょっとですよ ^^;)へこんでいたところです。
いのうえさん、本当はね、「PATROL」って
書いてあるか刺しゅうしてある帽子がほしかったんですよ。
円海山を歩いていると、山道やベンチの回りにタバコの吸い殻が
落ちていることがまま、あるんです。山道を歩行喫煙している人も
見かけたことがあります。そんな時は「禁煙のご協力、お願いします」って
笑顔で(心の中ではパンチ!)言うようにしているんですけど、
もしも自分が横浜市から委託を受けていて、横浜市の帽子とか
腕章とかしていれば、もっと強く言えるのに、と思うわけです。
(まあ、それなりの責任は発生するかもしれませんが。)
私設パトロールならいいだろうと思い「パトロールキャップ」で検索
すると、軍用品しかヒットしない...
更にネットを探索しても「防犯」帽子はあっても「PATROL」帽子は
なくて、それならいっそオリジナルを注文しちゃおうかって
思ったんですけど、1ケ(せいぜい2~3ケ)だと
1ケあたりがえらく高いんです。
で、モンモンとしていた時に、たまたま100円ショップで
見かけたというわけなんです。
この帽子は200円商品だったんですけど、それでも即、
「買い!」ですよ。
これからは私設レンジャー、ゴミホワイト(?)として頑張ります。
この記事にはしばらく誰もコメントをくれませんでした。
やっぱり、100円ショップネタでは、だめなのかなーと
ちょっと(ちょっとですよ ^^;)へこんでいたところです。
いのうえさん、本当はね、「PATROL」って
書いてあるか刺しゅうしてある帽子がほしかったんですよ。
円海山を歩いていると、山道やベンチの回りにタバコの吸い殻が
落ちていることがまま、あるんです。山道を歩行喫煙している人も
見かけたことがあります。そんな時は「禁煙のご協力、お願いします」って
笑顔で(心の中ではパンチ!)言うようにしているんですけど、
もしも自分が横浜市から委託を受けていて、横浜市の帽子とか
腕章とかしていれば、もっと強く言えるのに、と思うわけです。
(まあ、それなりの責任は発生するかもしれませんが。)
私設パトロールならいいだろうと思い「パトロールキャップ」で検索
すると、軍用品しかヒットしない...
更にネットを探索しても「防犯」帽子はあっても「PATROL」帽子は
なくて、それならいっそオリジナルを注文しちゃおうかって
思ったんですけど、1ケ(せいぜい2~3ケ)だと
1ケあたりがえらく高いんです。
で、モンモンとしていた時に、たまたま100円ショップで
見かけたというわけなんです。
この帽子は200円商品だったんですけど、それでも即、
「買い!」ですよ。
これからは私設レンジャー、ゴミホワイト(?)として頑張ります。
Posted by 山出拾雄(旧ks)
at 2009年02月25日 00:42

おはようございます。
お久しぶりです(^^)ゴミレンジャーキャップで
ますますゴミがなくなりますね
100均は見るだけでも色々ありますね
でも買いすぎてゴミの元になることもありますけど(^^)。
お久しぶりです(^^)ゴミレンジャーキャップで
ますますゴミがなくなりますね
100均は見るだけでも色々ありますね
でも買いすぎてゴミの元になることもありますけど(^^)。
Posted by 山おやじ at 2009年02月28日 09:01
山おやじさん、お元気そうでなによりです。(^v^)
この帽子をかぶるのは、実はちょっと勇気がいるのです。
自分が思うほど他人は自分のことなど見ていないのは
わかっているんですが。
心の中では私設レンジャー(のつもり)です。
この帽子をかぶるのは、実はちょっと勇気がいるのです。
自分が思うほど他人は自分のことなど見ていないのは
わかっているんですが。
心の中では私設レンジャー(のつもり)です。
Posted by 山出拾雄 at 2009年02月28日 15:46