ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月22日

七峰縦走、参加カード届く

七峰縦走、参加カード届く



そろそろ来る頃かなぁ...と思っていたら、来ました、届きました。
今年の七峰縦走ハイキング大会の参加カードです。
七峰縦走ハイキング大会は外秩父地方の七つの低山を歩くハイキング大会で、全体の距離は
約42Kmです。主催者は東武鉄道で毎年1回、4月に開催されており、例年ですと7,000人以上が
参加している大会です。「ハイキング界の東京マラソン」と言う方もおられます。

今年の受付番号は953でした。若い番号ですが、当日ゼッケン順に並んでスタートする訳ではなく、
当日受付したらその時がスタートという方法なので、番号自体にあまり意味はありません。

封筒の中は、参加カード、大会案内、東武デパートの割引券、新ハイキング(雑誌)の案内という、
例年通りの4点セットです。

七峰縦走、参加カード届く


お馴染みの完歩帽も載っています。いつものグリーンのようです。

七峰縦走、参加カード届く

昨年は東武竹沢駅からのスタートだったので、今年は小川町からスタートするつもりです。

七峰縦走は、これまでの実績では、7,000人以上のハイカーが集まる大会です。
1回の大会で7,000人以上という人数は、山に対してオーバーユースなところがあると
思います。
何回か参加させてもらって、小川町スタートのコースを歩ける自信がついたら、
その時は七峰を卒業するときかなぁ、と思っています。

今年の七峰に参加される皆さん、4/21の完歩目指してトレーニングしましょう。

ではニコニコパー



タグ :七峰縦走

同じカテゴリー(七峰縦走)の記事画像
2014 第29回外秩父七峰縦走ハイキング大会
明日は七峰です。
七峰縦走 1日完歩ならず
第26回 外秩父七峰縦走を完歩しました。  
同じカテゴリー(七峰縦走)の記事
 2014 第29回外秩父七峰縦走ハイキング大会 (2014-05-06 13:33)
 明日は七峰です。 (2014-04-19 23:45)
 七峰縦走 1日完歩ならず (2013-05-27 12:29)
 第26回 外秩父七峰縦走を完歩しました。   (2011-05-01 22:36)

この記事へのコメント
こんばんは。

七峰縦走、何キロぐらいあるんですか平地ならまだしも私も釣りの時、渓流で3、4キロ歩きますが山は体力ないからトレーニングしないと駄目ですね。
Posted by 山おやじ at 2013年03月22日 19:59
山おやじさん。

七峰縦走ハイキング大会は、奥秩父の七つの低山を歩く大会で、
距離は約42km(主催者発表)です。
記事の中で書いていませんでしたね。追記しておきます。^^;)
だいたいマラソンと同じ距離です。

山出の体力では、1日で完歩する場合は、10時間以上歩くので、
山おやじさんがおっしゃるように「トレーニングしないと」、
1日で歩くことは体力的にかなり厳しいです。
Posted by 山出拾雄山出拾雄 at 2013年03月23日 04:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
七峰縦走、参加カード届く
    コメント(2)